前回はサイトの更新とかについて振り返ったので、今回はプライベート部分を振り返ってみます。
友人関係。
中学時代の仲間と飲みに行く機会が増えました。
お酒は好きじゃないけど、飲み会とかの雰囲気は好きなんです。
一度、飲み会の後二週間程体調悪化したこともありましたが、懲りずに今後もしばしば飲み会には行きそうです。
飲まないとやってられないって気分になるときもあるんですが、それ以上に、仕事漬けの日々の中、昔同様友人とアホな会話をしたいってのが大きいですね。本当、友人ってのはありがたいものです。
でも誕生日プレゼントにフィギュアはマジ勘弁。気持は嬉しいが実家暮らしだといろいろと気まずい……!
仕事関係。
一昨年去年がずっと同じ現場だったのに対し、今年は新しい現場を二つ経験しました。馴染むのも大変ですが、何より人の指示があてにならないのがきつかったです。最初の現場は指揮系統がまとまりきっておらず、何が正確な情報か分からん始末。二つ目の(今行ってる)現場は、基本的に自分で考え行動しないといけないところというのが大変大変。
今までいかに良い環境にいたかを痛感した気がします。
まあ、これをばねに来年は大きく成長したいところです。……もう社会人四年目になるわけですからねぇ。
パソコン関係。
Vistaがポンコツになったので、新規マシンで7の64bitにチェンジ。動作がおそろしく軽快になったものの、ソフトウェア方面での互換性が幾分残念なことに。フォトショエレメンツとかまた買い直さんといかんのか……。OS変更の度に買い替えてるような。
読書関係。
通勤途中で読むのが私のスタンスだったので、通勤時間が短くなったことにより読書ペースが落ちてしまいました。まあいろいろ読んだといえば読んだんですが。
印象に残ったのは「のぼうの城」とか「塗仏の宴」とか「覘き小平次」とか。……京極さん多いな。
ちなみに今年最後に読んだのは「傾物語」。いろいろと凄まじい展開でした。滅んじゃったよ! 何がフラグか分かったもんじゃないな……。
ゲーム関連。
大神伝とグレイセスの年でした。そしてなぜか年末付近になってモバゲーを始める。暇潰しに良い感じ。
とまあこんな感じの一年でした。とりとめなさすぎてまとまってない。
来年は今年より良い年になりますよう。